TAO Project Website Top

東京大学アタカマ天文台 (TAO) 計画

SolarTAO Project Website Top

TAO拡大技術検討会開催

昨年より進めてきたTAO望遠鏡および付帯施設の契約がほぼ完了し、今年からいよいよ製作が本格化します。これを機に、2014年1月24日、TAO拡大技術検討会を開催しました。製作に携わる企業・研究所のご担当者をはじめ、木曽観測所やチリ・カトリカ大からのTV会議での参加者も含め、計42名の方にご参加いただきました。

groupphoto

▲参加者集合写真

各担当部分の設計・製作を進める上で、相互に把握しておくべき技術的な事柄や製作スケジュールを確認することができ、有意義な時間となりました。また、途中で実験棟の見学会も実施し、望遠鏡シミュレーター等の設備や観測装置の状況をご覧いただきました。お互いに初めて顔を合わせる企業の方がほとんどでしたが、今回の検討会を通して相互理解が深まり、TAOの完成に向けて結束を強めることができました。今後、TAO望遠鏡および付帯施設の建設に向け、各企業・研究所のご協力のもと、設計や製作作業がついに本格始動します。

宮田先生 実験棟見学
▲ 会場の様子 ▲ 研究棟の見学会の様子
discussion1 discussion2
▲ 議論する参加者の様子

日時: 2014年1月24日(金)13:00-17:45
場所: 東京大学理学系研究科天文学教育研究センター 講義室
プログラム: 時間 講演者 題目
13:00-13:15 参加者のご紹介・名刺交換
13:15-13:25 吉井 讓 はじめに
13:25-13:45 宮田 隆志 全体の進行状況
13:45-14:00 小西 真広 現地環境条件
14:00-14:20 諸隈 智貴 鏡・主鏡セル
14:20-14:40 峰崎 岳夫 望遠鏡本体+AGSH
14:40-14:55 休憩
14:55-15:15 本原 顕太郎 装置およびハンドリング設備
15:15-15:30 土居 守・
田村 陽一
インフラ・道路
15:30-15:50 酒向 重行 山頂施設・ドーム
15:50-16:10 高橋 英則 蒸着設備
16:10-16:30 休憩
16:30-17:30 宮田 隆志・上塚 貴史 討論

今回の検討会には下記の企業・研究所の皆様にご参加頂きました(順不同、敬称略)。

Copyright(c) 2014 東京大学大学院理学系研究科 TAO計画推進グループ
当サイトについて