Z=0.019, t=1.48×109 yr

主な特徴とコメント
(1)ヘリウムフラッシュ後直ちにRC開始。
(2)RC開始と終了のMiは上右のMi-L図からL変化が急変する所で決めた。
(3)AGB登り始めのlogL=2.2付近で異様に長い進化停滞期がある。
RGB途中、logL=1.8-2.1で一度Lが落ちる。
(4)最後のJ=176だけC型だが、すでにpost-AGB。AGBC型星モデルなし。
(5)不思議なことに実マスがAGB先端までMiと変わらない。一番最後のpost-AGB
でだけいきなりMi=1.99Moが実マス0.74に落ちてる。Mhec=0.7009Mo
| |
Z=0.019, t=1.48×109 yr
| 項目 | J |
Mi | logTe | log(L/Lo) |
|
| ターンオフ | 33 | 1.57340490825 | 3.8358 |
0.927 | |
| RGB底 | 59 | 1.8091100454 | 3.7156 |
1.0797 | |
| RGB(AGB始) | 83 | 1.8220236301 | 3.66 |
1.8518 | |
| RGB先端 | 105 | 1.8390125036 | 3.575 |
3.026 | |
| RC開始 | 106 | 1.8390125036 | 3.6813 |
1.6482 | |
| RC終了 | 130 | 1.9360512495 | 3.6735 |
1.8437 | |
| AGB(RGB先端) | 156 | 1.9769288301 | 3.5852 |
3.0025 | |
| M-->C | 165 | 1.9893275499 | 3.5251 |
3.6726 | |
| AGB終了 | 165 | 1.9893275499 | 3.5251 |
3.6726 | |
|