Z=0.002, t=1.0×109 yr

主な特徴
(1)ヘリウムフラッシュ後RCに落ち着くまでの時間は、RGBを登る時間よりかなり短いが
落下後半のモデルが跳んでいる。
(2)レッドクランプ開始と終了の間logTeの変化は小さい。
(3)AGB登り始めのRGBチップ0.1等下付近で進化停滞期がある。
(4)炭素星出現J=127前1グリッドでC/O=0.3372に低下。
(5)炭素星に入りマスロス。
Z=0.002, t=1×109 yr
| 項目 | J |
Mi | logTe | log(L/Lo) |
|
| ターンオフ | 37 | 1.6305042505 | 3.9746 |
1.2817 | |
| RGB底 | 70 | 1.8164380789 | 3.7428 |
1.4783 | |
| RGB(AGB始) | 80 | 1.8260430098 | 3.7017 |
2.1055 | |
| RGB先端 | 85 | 1.8303053379 | 3.6849 |
2.3999 | |
| postHeF(AGB始) | 94 | 1.8304866552 | 3.7025 |
2.0773 | |
| RC開始 | 97 | 1.8399053812 | 3.7321 |
1.6369 | |
| RC終了 | 105 | 1.98650527 | 3.7165 |
2.1076 | |
| AGB(RGB先端) | 110 | 1.9889336824 | 3.6962 |
2.3869 | |
| M-->C | 127 | 1.9923006296 | 3.6151 |
3.448 | |
| AGB先端 | 137 | 1.9948762655 | 3.4661 |
3.8297 | |
| |
|