Z=0.002, t=1.2×109 yr 



主な特徴とコメント 
(1)ヘリウムフラッシュ後すぐRCに落ち着く。これより若いとゆっくり。が、両マスにまだ僅かな差がある。
(2)RGB logL=2.1 で折り返し徴候あり。
(3)AGB登り始めlogL=2.3で進化停滞期。LMCでAGBチップと見誤っていないか?
(4)C型星あり。炭素星変換と同時にマスロス開始。AGB先端でMi=1.86, Mr=1.42Mo
(5)Z=0.004,t=1.3Gyrと似る。
Z=0.002, t=1.2×109 yr
項目J MilogTelog(L/Lo)
ターンオフ371.54999995233.9565 1.2042
RGB底691.70406079293.7438 1.3855
RGB(AGB始)771.71442031863.7014 2.0366
RGB先端861.72337043293.6689 2.5968
RC開始871.72490561013.7203 1.6422
RC終了1001.85646867753.7127 2.0132
AGB(RGB先端)1091.8614312413.6798 2.5886
M-->C1211.86332654953.6211 3.3633
AGB終了1301.86563849453.4507 3.7974