Z=0.0002, t=3.0×108 yr

主な特徴とコメント
(1)レッドクランプ開始後のlogTeは0.28程度高くなるり、高温で滞在しているが
突然logTe=3.9から3.7へ急落し、AGB開始。
(2)RGBとAGBは光度Lで分離。
(3)C型星ができる(J=140)。
(3)マスロスは炭素星開始直後(J=141)に始まる。
Z=0.0002, t=3×108 yr
| 項目 | J |
Mi | logTe | log(L/Lo) |
|
| ターンオフ | 36 | 2.469370842 | 4.1573 |
2.0495 | |
| RGB底 | 75 | 2.7738797665 | 3.741 |
2.3464 | |
| RGB先端 | 79 | 2.7765500546 | 3.7202 |
2.5676 | |
| RC開始 | 81 | 2.8030364513 | 3.7304 |
2.4827 | |
| RC終了 | 116 | 2.9683876038 | 3.7839 |
2.762 | |
| M-->C | 140 | 2.9741735458 | 3.609 |
4.1739 | |
| AGB先端 | 163 | 2.9785678387 | 3.4715 |
4.2048 | |
| |
|