Further Observations of Extremely Cool Stars


Ulrich, Neugebauer, McCammon, Leighton, Hughes, Becklin
1966 ApJ 146, 288 - 289




 アブストラクト 

 他の研究者の便宜のために、カルテック2ミクロンスカイサーベイ の中から K < 3, I-K &gr; 6 の星を 14 個選んだ。  それらの位置と等級、ファインディングチャートを示す。 No.3.と No.10 はシュミット乾板上に見えなかった。


 内容 

 14個の赤い天体 

 進行中のカルテック2ミクロンスカイサーベイは 1965 年に開始し、現在 Dec = [-33, 82] の観測が終了している。最も赤い二つの天体に関しては Neugebauer, Martz, Leighton が報告した。ここでは、他の研究者の便宜のために、赤く明るい天体 14 個 K < 3, I-K > 6 の 位置を報告する。ただし No. 14 のファインディングチャート上の位置が 後の Erratum で認めたように間違えている。

 見えない星 

 表1にある星の内 No.3 と No.10 以外は E 乾板 (0.65 μm)が O 乾板 (0.4 μm )より明るく写っている。

 誤差 

 K 等級の誤差は ±0.2 mag である。

図5.星 No, 1, 3, 4, 6, 7 の SED. 比較用に χ Cyg も示す。  



表1.赤い星のデータ

 表1星のファインディングチャート No.14 は間違い









  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.

  

  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.

  

  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.

  

  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.

  

  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.

  

  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.


( )


et al. () 先頭へ